眠りにつく前に。
この時間、毎日眠りにつくことに頑張る時間帯。
睡眠障害があるから、薬の力を借りている。
ここ最近は明日が来る事に対して嬉しさも楽しみもない。
理由は分からない。病気のせいにもしたくない。
そんなことを答えも見つからず考えている。
今この人生を生きていて、自分に正直であれるか、自分を表現することが出来るかに重きがある。
小さい頃は自分というもの表現しようと思っていても、周りとの付き合いが下手くそで遮断されていた。
でも自分の表現法の一つにサッカーは側にあった。
でもそのサッカーが楽しかったイメージは記憶に無い。
苦しいに近い。もっと学びたいという思考は全く無かった。
当たり前に超が何個も付くド下手だった。
嫌いだった勉強もハマった音楽も全て途中で投げ出した。
でも今になってふと思うとサッカーはずっと続いていた。
好きだからなのか。
今では嫌いだった勉強までもサッカーと共に指導者として仕事の一部となった。
そして時には指導時に自分より年上で遥かに経験がある人や50人くらいの高校生を前に自分を表現する時間が生きるサイクルのメインになった。
サッカーを勉強して教えてそれを仕事として対価を支払ってもらえるようになった。
でもサッカーを指導者で仕事としてだなんて考えもしなかった。
たまたま近くにサッカーがあったのがきっかけで、結局ずっと隣にいる。
サッカーは色んなことを教えてくれる。
夢も儚さも、全て現実がある中でサッカーは教えてくれる。
サッカーの理解度が低すぎて、一度や二度、自分を殺しかけてしまったけど、今はサッカーで救ってもらっている。
きっと今生きていて、サッカーは唯一、自分自身を表現する為の、生きる上で必要不可欠なんだと思う。